人参の旬は?

人参carrot

人参の旬の時期は4~7月、11~12月

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
名称 人参 分類 セリ科ニンジン属
旬の時期 4~7、11~12月ごろ 主な産地 北海道、千葉、徳島、茨城、徳島など

人参の旬は4~7月と11~12月、人参の旬には春夏と冬の年2回

人参の旬は、4~7月の「春夏にんじん」、11~12月の「冬にんじん」と、一年に2回の旬があります。

人参は季節によって産地を変えているため、通年出回ってますが、冬が旬の「冬にんじん」の方が甘みも栄養価も増しています。

人参は以前のものと比べ、独特のにおいが減り、カロテンと甘みが増えましたが、その他の栄養素は減っているそうです。

人参には、西洋種と東洋種があり、一般に出回っている人参は西洋種で、オレンジ色で太くて短いのが特徴です。

おせち料理に使われる「金時にんじん」は京にんじんとも呼ばれ、鮮やかな赤色が特徴の東洋種の人参です。「金時にんじん」の赤色はカロテンではなくリコピンが含まれています。

「紫にんじん」は、表皮だけが紫色で中はオレンジ色。カロテンやポリフェノールの一種であるアントシアニンを含みます。

「島にんじん」は沖縄の在来種で、黄色くごぼうの様に細長いのが特徴で、旬は冬になります。

人参は、全体にハリがありなめらかで濃いオレンジ色、切り口が小さいもの(葉付は葉先までハリがあるもの)がおいしいとされています。

関連コンテンツ

関連記事