ごぼうのカロリーと糖質をグラフを用いて分析していきます。

食品・食材野菜 一覧ごぼうカロリー糖質
ごぼうtamagobo

ごぼうのカロリーと糖質

ごぼう

カロリー

65kcal(100g)

全食品の中で

低い

野菜の中で

高い

糖質

9.7g(100g)

全食品の中で

やや少ない

野菜の中で

かなり多い

ごぼうのカロリーについて

ごぼう(根、生) 65kcal
ゆで 58kcal
野菜平均 36kcal
全食品平均 212kcal

ごぼうのカロリー(100gあたり)は65kcal。グラフはごぼうの生とゆで、野菜平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。

野菜の平均カロリーは36kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、ごぼうのカロリーは野菜の中では高く、全食品の中では低い水準にあることが分かります。

ごぼう1本分の重さは180~200gですので、標準的な1本分のカロリーは117~130kcalとなります。

ごぼうのきんぴらは、1本で4人前です。そのため、1人前分のごぼうのカロリーはおよそ29~32.5kcalです。また、レシピにもよりますが、きんぴら一人前のカロリーはおよそ80kcal前後ほどになります。

ごぼうは炭水化物の割合が多いため、ほかの野菜と比べてカロリーが高くなります。ただし、炭水化物のうち/1/3ほどが食物繊維なので、便秘でお悩みの方にはおすすめの食材です。

ごぼうの糖質について

ごぼう(根、生) 9.7g
ゆで 7.6g
野菜平均 3.6g
全食品平均 18.5g

ごぼうの100gあたりの糖質は9.7gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。ごぼうの炭水化物量は15.4g、食物繊維量は5.7gですので、差し引いた糖質量は9.7gとなります。

野菜の100gあたりの平均糖質量は3.6g、全食品の平均は18.5gですので、ごぼうの糖質は他の野菜の平均と比較してかなり多く、全食品の平均と比較するとやや少ないことが分かります。

ちなみに、標準的なごぼう1本の重さは約180~200gとなりますので、1本分の糖質量は17.46~19.4gとなります。

ごぼうをきんぴらに利用する場合は、1本で4人前が目安です。そのため、1人前分のごぼうの糖質量はおよそ4.365~4.85gほどです。そこに砂糖やみりんなどの調味料が加わるので、糖質の摂取量は多くなります。

他の野菜とのカロリーと糖質の比較

上のグラフはごぼうと主な野菜との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。

ごぼうと他の食品を比較してみると、同じく根菜類である人参かぶ大根はどれもカロリーと糖質は低く、ごぼうが野菜類の中で高い水準なのが分かります。

また、意外なのが生姜で、ごぼうと比べるとどちらも1/2ほどしかありませんが、大根よりも高いカロリーと糖質です。

レシピはさまざまありますが、ごぼうに味をしみ込ませるために、調味料を多く用いるので、カロリー、糖質が高くなりがちです。なるべく低く済ますには、出汁で炊いたものがおすすめです。

ごぼうのカロリーと糖質量は高い水準 - 調理にも気を付けよう

ごぼうはカロリー、糖質量が高い水準であることが分かりました。とくにみりんや砂糖を多く用いるきんぴらには注意が必要です。

食物繊維が豊富で不溶性だけでなく水溶性も多く含むので、腸内環境が整いお通じの改善に役立ちます。またクロロゲン酸と呼ばれるポリフェノールが老化予防に役立ちます。

食べ過ぎるとお腹にガスが溜まりやすくなるので、一度の量はほどほどにして、よく噛んで食べるようにしましょう。

関連コンテンツ