リンパ節とは

健康・美容 用語集 > リンパ節
リンパ節lymph-node

リンパ節とは?

リンパ節とは、全身に張り巡らされたリンパ菅の途中にある節のことをいいます。

リンパ菅の中にはリンパ液が流れており、リンパ球やリンパ漿という液体成分などで構成されています。リンパ液は、細胞の間質液やタンパク質、細胞成分の循環経路となっており、過剰な間質液を吸収しながら最終的には静脈へと戻っていきます。

リンパ菅の壁には弁のような構造があり、リンパ液が逆流しないようになっています。リンパ菅とリンパ節、脾臓や胸腺、扁桃などのリンパ組織のことを、リンパ系と呼びます。

リンパ節は、リンパに紛れ込んだ細菌などの異物が、血管の血液循環に入り込むのを防ぐ役割を持っています。

リンパ節の中でも脇にある腋窩(えきか)や鼠径部(そけいぶ)などの、四肢の付け根の部分は特に発達しています。これは、体幹に細菌などが侵入するのを防ぐ働きにもなります。

リンパ節の中には、免疫反応の主体である食細胞やリンパ球がたくさん集まっています。リンパ節に侵入した異物を攻撃し免疫反応を発揮させる場所になります。

リンパ節の中に細菌が侵入すると、炎症が起こりリンパ節が腫れてきます。これはリンパ節で局所的な防御反応が起こっているからです。

また、リンパ節からはリンパ球が放出されています。リンパ球は骨髄で作られ、血液やリンパによって全身に広がっていきます。そして必要に応じて免疫反応に使われます。

関連コンテンツ