麦芽糖とは

麦芽糖maltose

麦芽糖とは?

麦芽糖とはブドウ糖が2つ結合した二糖類のことです。別名マルトースと呼ばれています。

麦芽糖はさつまいもなどの食品に多く含まれ、甘さは砂糖の30%程度と控えめなのが特徴です。

麦芽糖の由来は大麦に熱を加えて発酵させデンプンを糖化した時に、麦芽糖が多く含まれていたからだと言われています。

使われている麦芽糖の多くはトウモロコシジャガイモのデンプンから作られ、水飴やビール作りの原料として利用されているそうです。

また、餅や団子、スポンジケーキなどの砂糖の一部を、麦芽糖に置き換えることでデンプンが固まってしまうのを防ぎます。ゆで蕎麦やゆで中華麺、ゆでスパゲッティーなどの、加工食品にも用いられています。

麦芽糖は低カロリーな甘味料とも言われ、また腸で吸収されにくく食物繊維も豊富です。そのため、カロリーの気になる人やダイエット中の人にも適していいます。

それに加え、麦芽糖は穏やかに吸収されるため、血糖値の急激な上昇を抑える効果もあると言われています。そのため、糖尿病患者の治療食にも広く利用されているようです。

また、麦芽糖は赤ちゃんの便秘薬にも使われており、お通じを良くする作用もあります。赤ちゃんにも使用できるという点から、麦芽糖は安全な食品とも言え、他にも、虫歯になりにくい効果がるため、ガムの甘味料にも用いられているそうです。

関連コンテンツ

関連記事