大根おろしの栄養と効能

食品・食材野菜 一覧大根おろし栄養効能
大根おろしgrated-radish

大根おろしの栄養と効能

大根おろし

「大根おろしに医者いらず」という言葉があるように、食べるだけでなく昔から民間療法でも利用されてきています。

大根については、以前大根の記事でご紹介しましが、大根はすりおろして生で食べる方がメリットがあります。

皮ごとすりおろせば皮に含まれる栄養が摂れ、すりおろした分、消化の負担が少なくなります。

焼き魚やお蕎麦の薬味、しらすおろしなど、すりおろしても多くのメニューがありますが、食べている最中に「おろしていない大根とどれだけ違うのか」なんて、あまり考えることはありませんね。

今回は、そんな大根おろしの栄養と効能について、ご紹介します。

3種類の酵素で、三大栄養の消化をサポート - 胃腸の働きを助ける

大根おろしには、3つの消化酵素が含まれています。

大根おろしには、デンプンを分解するアミラーゼ、脂質を分解するリパーゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼが含まれています。

これらの消化酵素は、消化のサポートをして胃腸の働きを助ける効能があります。胃腸の調子を整えたり、胃もたれを予防するなどの効果があります。

また、これら酵素が三大栄養素を分解するため、カラダに脂肪を付きにくくするとして、ダイエット効果もあると注目されています。

大根おろしは魚やお肉など様々な料理に合いますね。普段の料理にちょっと大根おろしを加えることで、これら酵素の恩恵を得ることができます。

すりおろして辛み成分アップ! - アンチエイジング、血栓予防

大根おろしには、辛み成分であるイソチオシアネートが含まれています。

イソチオシアネートには、抗酸化作用があります。そのため、活性酸素を除去して、がんや生活習慣病、老化をする効能があります。

また、血液の流れを改善し、血栓予防の効能にも優れています。イソチオシアネートには、このほかにも、咳止め、解毒作用や殺菌作用、抗炎症作用、食中毒の予防などにも有効です。

イソチオシアネートは、大根を切ったりすりおろすことで、大根に含まれているグルコシノレートとミロシナーゼが混ざり合って発生します。そのため、イソチオシアネートの効果を十分に得には、大根おろしにして食べるのが効果的です。

イソチオシアネートも、熱に弱い性質があります。さらに、すりおろしてから15分程度で半減してしまうそうなので、食べる直前にすりおろし、大根おろしは生で食べるのが効果的です。

食物繊維と消化酵素の相乗効果 - 便秘の改善に効果的

大根には食物繊維が含まれるため、便秘の解消に効果がります。そして、大根おろしにすることで、より便秘に効果的な食品となります。

大根おろしの酵素が食べ物の消化を助けるため、胃腸の負担を減らします。そのため、酵素と食物繊維の相乗効果により、スムースな排便が促がされます。

また、便秘が解消されることで、体内の老廃物も一緒に排出されるため、デトックス効果も期待できます。

ビタミンC - 美肌効果、免疫力アップ

大根おろしには、ビタミンCが含まれています。これは、大根の皮の部分にビタミンCが豊富だからです。

ビタミンCには、紫外線によってできるメラニンの生成を抑える効能があり、シミやシワなどの肌トラブルを抑えるため、美肌効果があります。

また、免疫力のアップや抗酸化作用、血管を強くする効果などにも優れています。

大根おろしはビタミンCの美肌効果、食物繊維の便秘解消の相乗効果により、肌荒れの予防に適した食品です。

関連コンテンツ

関連記事