わさびの旬は?

わさびwasabi

わさびの旬の時期は通年

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
名称 わさび 分類 アブラナ科ワサビ属
旬の時期 通年 主な産地 静岡県、長野県など

わさびの旬は通年 辛みを楽しむなら晩秋から冬にかけて

わさびの旬は通年(一年中)となります。

わさびの根の部分は通年収穫できる多年草の植物です。

根茎と呼ばれる茎が成長し、新しい葉を伸ばして落とすというのを繰り返して大きくなります。

そのため花を咲かせて種に栄養を回そうとする初春は、伸びた柔らかい葉茎と花が旬となります。

独特の辛みを楽しむなら、晩秋から冬にかけての葉や茎の成長が止まる時期が旬と言えるため、その時期は比較的多く出回っています。

日本原産のものは、全国の90%以上を生産している静岡県と長野県が二大産地です。

生食用として湧水や水田などで育てる「沢わさび」は本わさびとも呼ばれ、山林やハウスなどで育てる「畑わさび」は、わさび漬けなどの加工品の原料に使用されています。

また西洋わさびは、日本のわさびと同じ辛み成分を持っているため、粉わさびや練りわさびなどの原料にもされています。

晩秋から冬は、相性の良いぶりマグロなどの魚も脂がのり、新蕎麦も旬です。

関連コンテンツ

関連記事