生体リズムとは

健康・美容 用語集 > 生体リズム
生体リズムbiological-rhythm

生体リズムとは?

生体リズムとはバイオリズムとも言われ、あらゆる生物機能でみられる、時間的な周期を指しています。

月経周期や体内時計、心拍や呼吸など様々なところでこのリズムが備わっており、周期も一分単位から一年単位まで様々です。

このリズムが乱れると体調を崩しやすくなるため、生体リズムを常に一定に保つことは健康面でも重要です。特に、概日リズムといわれる一日24時間の周期は、毎日の生活を快適に送る上で重要なリズムです。

一日単位の生体リズムが大きく影響を持っているのは、睡眠時間や食事などです。人間の生体リズムは太陽の光を浴びることでリセットされ、再び24時間のリズムを刻みます。

睡眠時間に差し掛かると脳内に睡眠物質が発生し、眠気を催します。また、規則正しい食生活を続けることにより、食事の時間になると消化機能の働きが活発になります。

このような正しい生体リズムに従って生活することで、免疫機能や代謝機能の向上につながっています。

一方、生体リズムを狂わせる要因もいくつかあります。例えば、運動不足や夜更かし、不規則な生活習慣などです。これらを継続すると、リズムが狂って睡眠障害やうつ状態、肌荒れなどの様々な弊害をもたらします。

また、睡眠前にテレビやパソコンなどのいわゆるブルーライトを浴びていると、良質な睡眠をとることができなくなります。

関連コンテンツ