1/fのゆらぎとは

健康・美容 用語集 > 1/fのゆらぎ
1/fのゆらぎ1-f-fluctuation

1/fのゆらぎとは?

1/fのゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)とは、規則性と不規則性との中間にある特殊な性質のノイズ(ゆらぎ)のことを言います。

小川のせせらぎや風で葉が揺れる音を聞いたり、ろうそくの炎の揺れを眺めていると、人は心地よさを感じリラックス効果を得ることができます。このような音や動きの間隔には、1/fの揺らぎというメカニズムが深く関わっています。

1/fのゆらぎとは、スペクトル密度(パワー)が、周波数fに反比例して1/fになるゆらぎのことです。

周波数とは、一定時間における振動数や反復数のこと。1/fのゆらぎでは、この周波数が大きいほど、パワーが反比例して小さくなります。1/fのゆらぎを持つ事象では、それを図形的に表示する場合、フラクタル形状を呈する特徴があります。

フラクタルとは、自己相似形のことであり、大が小を包含しながら共に類似の形状をなします。1/fのゆらぎでは、似ているのに特殊な性質のノイズによって、2つとして同じ形が現われません。

人は、1/fのゆらぎを聴覚や視覚に受けると、規則的でも不規則的でもない中間的な刺激により、快適さや癒される感覚を得ることができます。そのため、ヒーリング音楽などにも応用されています。

1/fのゆらぎは、自然界に広く見られるゆらぎの形でもあり、その自然さが人に好感をもたらします。規則的では単調すぎて飽きがきて、不規則すぎるノイズでは共感できず不快と感じます。

人間は、この両者の中間を好み、規則的であるように感じながらも微妙な変化があることを求めます。1/fのゆらぎは、人間が求める快適感を満たしていて、幅広く応用できるとされます。

関連コンテンツ

関連記事