カロリー
4kcal(100g)
全食品の中で
飲料類の中で
糖質
0.7g(100g)
全食品の中で
飲料類の中で
コーヒー(抽出液) | 4kcal | |
コーヒー飲料 | 38kcal | |
飲料類平均 | 136kcal | |
全食品平均 | 212kcal |
コーヒーのカロリー(100gあたり)は4kcal。グラフはコーヒーと、飲料類平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。
飲料類の平均カロリーは136kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、コーヒーのカロリーは飲料類の中では低く、全食品の中でも低い水準にあることが分かります。
コーヒー1杯分の重さは200gですので、1杯分のカロリーは8kcalとなります。
ただしこちらは何も入れていないブラックコーヒーのカロリー。角砂糖1個加えると20kcal、ミルクを1個加えると約12kcalも増えます。
ちなみに、コーヒー飲料のタイプによっても異なりますが、乳成分や糖分が加えられているものはカロリーが高くなります。
コーヒー(抽出液) | 0.7g | |
コーヒー飲料 | 8.2g | |
飲料類平均 | 10.2g | |
全食品平均 | 18.5g |
コーヒーの100gあたりの糖質は0.7gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。コーヒーの炭水化物量は0.7g、食物繊維量は0.0gですので、差し引いた糖質量は0.7gとなります。
飲料類の100gあたりの平均糖質量は10.2g、全食品の平均は18.5gですので、コーヒーの糖質は他の飲料類の平均と比較して少なく、全食品の平均と比較しても少ないことが分かります。
ちなみに、コーヒー1杯の重さは約200gとなりますので、1杯分の糖質量は1.4g程度となります。
コーヒーには食物繊維は含まれていなので、炭水化物量=糖質量となります。
ブラックコーヒーであれば特に糖質量は問題ありませんが、缶コーヒー1缶(200g)では、糖質量は16.4gにもなります。
上のグラフはコーヒーと主な飲料類or食品との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。
コーヒーや紅茶、お茶などの飲料は、どれもカロリー、糖質が少ない飲み物です。ただし、コーヒー、紅茶は砂糖やミルクなど入れるものによってカロリーと糖質量が異なります。
ココアは脂質が多いところに砂糖とミルクを加えるので、摂取カロリーや糖質量が高くなり、甘酒は糖質が多い飲みものなので、カロリーも高くなっています。
飲料は一日何倍も飲むものなので、なるべくカロリーも糖質も少ないものを選びましょう。
コーヒーのカロリー、糖質はどちらも低水準ということが分かりました。ただし、市販の缶コーヒーのブラック以外は要注意です。
メーカーにもよりますが、砂糖やミルクがたっぷりと加えられているため、高カロリー高糖質のものが多くなっています。なるべくブラックで飲むか、低カロリー低糖質の甘味料を使うようにしましょう。
コーヒーにはクロロゲン酸が含まれています。活性酸素の働きを抑える効能や血流を良くしたり、美肌効果など女性にうれしい作用を持っています。