スイカの旬は?

スイカwatermelon

スイカの旬の時期は6~8月

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
名称 スイカ 分類 ウリ科スイカ属
旬の時期 6~8月ごろ 主な産地 熊本、千葉、山形、新潟など

スイカの旬はやっぱり夏!毎年のように品種改良され新種が出回る

スイカの旬は6~8月の夏になります。

スイカの多くが熊本県や千葉県、山形県で生産され、その他は特産になるほどではありませんが、全国各地で生産されています。

スイカの旬は6~8月ごろですが、味や見栄えなどを追及して、毎年のように新種が出回り、大玉や小玉など品種によって旬が異なります。

品種ごとのスイカの旬は以下の通りです。

種類 備考
縞王 6月中旬~8月中旬 もっともポピュラーで、甘くてシャリっとした食感。
紅こだま 3月~7月 味は甘く、サイズは小さいが、皮が薄く過食部分が多い。
ダイナマイト 6月中旬~8月中旬 黒皮のスイカ。さわやかな甘みでシャリシャリと軽い触感。高級スイカとして、主に贈呈用とされる。
でんすけ 7月上旬〜8月上旬 黒皮のスイカ。甘みが強くみずみずしいシャキシャキとした食感。ダイナマイトと同じく贈呈用にされることが多い。
マダーボール 7月上旬~8月上旬 楕円形で、柔らかくて甘味が強くサクサクとした食感。
黄小玉 5月中旬~8月初旬 鮮やかな黄色の果肉で、とても甘みがありジューシー。
夏花火 6月上旬~中旬 楕円形で、皮が黄色く果肉は赤い。甘みが強くシャキシャキとした食感。

スイカは、とれたてが一番おいしく、皮に張りがあり、縞模様が等間隔でコントラストがはっきりしたものが、おいしいとされています。

スイカは冷やし過ぎると甘みが落ちるので、食べる1時間半~2時間半ほど前に冷やすのが、おいしく食べれるポイントです。

関連コンテンツ

関連記事