ちくわのカロリーと糖質をグラフを交えてお伝えしていきます。

食品・食材ちくわカロリー糖質
ちくわchikuwa

ちくわのカロリーと糖質

ちくわ

カロリー

121kcal(100g)

全食品の中で

やや低い

水産加工品の中で

標準的

糖質

13.5g(100g)

全食品の中で

やや少ない

水産加工品の中で

かなり多い

ちくわのカロリーは?

ちくわ(焼き竹輪) 121kcal
水産加工品平均 116kcal
全食品平均 212kcal

ちくわのカロリー(100gあたり)は121kcal。グラフはちくわ(焼き竹輪)と水産加工品平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。

水産加工品の平均カロリーは116kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、ちくわのカロリーは水産加工品の中では標準的、全食品の中ではやや低い水準にあることが分かります。

ちくわ1本分の重さは約50gですので、1本分のカロリーは約60kcalとなります。ちくわ1本で60kcalですので、カロリーは高くないですね。食べ応えもそこそこありますので、ヘルシーな食材と言えます。

ちくわの原料は魚のすり身ですが、産地によって原料となる魚は若干異なります。最も多く使われているのがスケトウダラで、えそ、ぐち、さめ、かます、とびうおなどの魚をブレンドしてすり身にしています。

ちくわの糖質は?

ちくわ(焼き竹輪) 13.5g
水産加工品平均 1.5g
全食品平均 18.5g

ちくわの100gあたりの糖質は13.5gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。ちくわの炭水化物量は13.5g、食物繊維量は0.0gですので、差し引いた糖質量は13.5gとなります。

水産加工品の100gあたりの平均糖質量は1.5g、全食品の平均は18.5gですので、ちくわの糖質は他の水産加工品の平均と比較してかなり多く、全食品の平均と比較すると、やや少ないことが分かります。

ちなみに、ちくわ1本分の重さは約50gとなりますので、1本分の糖質量は6.7g程度となります。ちくわ1本で6.7gの糖質は少ないとは言えないですね。

ちくわには食物繊維が含まれていませんので、糖質=炭水化物量となります。比較的ヘルシーなイメージのあるちくわですが、何本か食べると糖質を摂りすぎてしまうことになりますので注意が必要です。

他の水産加工品と食品との比較

上のグラフはちくわと主な水産加工品、食品との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。

カロリーに関しては、ちくわ、かまぼこはんぺん魚肉ソーセージはほぼ変わらないのが分かります。いずれも魚のすり身を原料としますが、あまりカロリーは変わらないですね。

糖質に関しては、他の水産加工品に比べてやや高めですね。かまぼこが最も低く、はんぺん、魚肉ソーセージ、ちくわと続きます。

なお、ちくわの原料になるたらはカロリー、糖質ともに低いですね。特に糖質量が全然違うことが分かります。

カロリーは低く糖質は比較的多め タンパク質も摂れる!

ちくわを他の水産加工品と比較してきましたが、カロリーは標準的、糖質は比較的多めということが分かりました。

糖質はやや多めと言っても、全食品の中では少なめになります。1本、2本食べるくらいなら問題ないでしょう。また、ちくわはタンパク質を豊富に含むなど、栄養価でもおすすめの食材です。

パッケージ化されているので手軽に食べやすく、値段も安いのがうれしいですね

関連コンテンツ