なまこのカロリーと糖質を他の食品と比較してご紹介します。

食品・食材魚介類 一覧なまこカロリー糖質
なまこsea-cucumber

なまこのカロリーと糖質

なまこ

カロリー

23kcal(100g)

全食品の中で

低い

魚介類の中で

低い

糖質

0.5g(100g)

全食品の中で

少ない

魚介類の中で

少ない

なまこのカロリーについて

なまこ(生) 23kcal
このわた 64kcal
魚介類平均 116kcal
全食品平均 212kcal

なまこのカロリー(100gあたり)は23kcal。グラフはなまことこのわた、魚介類平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。

魚介類の平均カロリーは116kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、なまこのカロリーは魚介類の中では低く、全食品の中でも低い水準にあることが分かります。

なまこ1本分の重さは100~200gですので、1本分のカロリーは23~46kcalとなります。

なまこ1本は結構な大きさですが、それでもこのカロリーは低いですね。なまこは棘皮(きょくひ)動物に分類される生き物で、うに、ヒトデなども棘皮動物に分類されます。

このわたとは、なまこの腸管の塩辛のことです。水分量は少なく、タンパク質、脂質が多く含まれていることから、なまこに比べてカロリーは高くなります。

なまこの糖質について

なまこ(生) 0.5g
このわた 0.5g
魚介類平均 1.5g
全食品平均 18.5g

なまこの100gあたりの糖質は0.5gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。なまこの炭水化物量は0.5g、食物繊維量は0.0gですので、差し引いた糖質量は0.5gとなります。

魚介類の100gあたりの平均糖質量は1.5g、全食品の平均は18.5gですので、なまこの糖質は他の魚介類の平均と比較して少なく、全食品の平均と比較しても少ないことが分かります。

ちなみに、なまこ1本の重さは約100~200gとなりますので、1本分の糖質量は0.5~1g程度となります。

生のなまことこのわたの糖質に差はありません。食物繊維は含まないので炭水化物=糖質の量となります。

なまこは1人分が1/2本ほどなので、一食で摂る糖質の量は1gにも満たないでしょう。ポン酢を加えることも多いですが、それほど量は増えません。

他の魚介類とのカロリー、糖質 比較

上のグラフはなまこと主な魚介類との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。

ほかの魚介類は3~3.5倍以上もカロリーが高く、比較することで、よりなまこのカロリーが低いのが分かります。

糖質だけを見てみるとたこイカエビホタテに比べ、若干高いといった具合ですね。

牡蠣の糖質は魚介類の中でもかなり多い部類で、なまこよりも9.4倍も高い値です。

なまこは低水準のカロリーと糖質量 - コリコリの歯ごたえが独特

なまこのカロリーと糖質をともに低い水準ということが分かりました。見た目はちょっと遠慮しがちですが、健康的な食材ですね。

主な調理はなまこにポン酢や酢、醤油などを加えて食べます。柚子こしょうやもみじおろしを加えるのもおすすめです。お酒のおつまみに良く合うので、飲み過ぎには気をつけましょう。

独特の歯ごたえはコラーゲンによるものですが、吸収しにくいと言われています。そのほか、ビタミン類なども含んでいます。

関連コンテンツ