ハムのカロリーと糖質を他の食品と比較してご紹介します。

食品・食材ハムカロリー糖質
ハムham

ハムのカロリーと糖質

ハム

カロリー

196kcal(100g)

全食品の中で

標準的

肉類の中で

やや低い

糖質

1.3g(100g)

全食品の中で

少ない

肉類の中で

やや多い

ハムのカロリーは?

ハム(ロース) 196kcal
ボンレスハム 118kcal
生ハム(長期熟成) 268kcal
プレスハム 118kcal
ショルダーハム 231kcal
骨付きハム 219kcal
肉類平均 292kcal
全食品平均 212kcal

ハムのカロリー(100gあたり)は196kcal。グラフはハム類、肉類平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。

肉類の平均カロリーは292kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、ハムのカロリーは肉類の中ではやや低く、全食品の中では標準的水準にあることが分かります。

ハム1枚分の重さは15~20gですので、1枚分のカロリーは29~39kcalとなります。

ハムは冬のヨーロッパの保存食で、種類によってカロリーはさまざまです。ハムの中ではロースハムがもっとも消費されていて、豚肉のロースを使用して作られます。

ボンレスやプレスはロースハムよりも1/3ほど脂質が少ないのでカロリーが低くなります。また、生ハムはタンパク質が多いので、ハム類の中ではカロリーが高めです。

今では低カロリーや低糖質、低塩などのヘルシーなタイプも販売されています。

ハムの糖質は?

ハム(ロース) 1.3g
ボンレスハム 1.8g
生ハム(長期熟成) 0.0g
プレスハム 3.9g
ショルダーハム 0.6g
骨付きハム 0.8g
肉類平均 1.1g
全食品平均 18.5g

ハムの100gあたりの糖質は1.3gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。ハムの炭水化物量は1.3g、食物繊維量は0.0gですので、差し引いた糖質量は1.3gとなります。

肉類の100gあたりの平均糖質量は1.1g、全食品の平均は18.5gですので、ハムの糖質は他の肉類の平均と比較してやや多く、全食品の平均と比較すると少ないことが分かります。

ちなみに、ハム1枚の重さは約15~20gとなりますので、1枚分の糖質量は0.19~0.26g程度となります。

ハムには塩以外の調味料が使用されていて、水あめや砂糖など糖類を含むものが使われています。

とくにプレスは豚肉以外のお肉を混ぜ、つなぎなどを利用しているので、糖質が多くなります。

生ハムには塩以外の調味料を使用していないので、糖質は含んでいません。ただ、食塩相当量は100g中5.6gも含んでいます。

他の肉類とのカロリーと糖質を比較

上のグラフはハムと主な肉類との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。

ハムと他の肉類を比較すると、原料となる豚肉(ロース)よりも炭水化物とタンパク質が少なくなります。ただ、糖類を含む調味料やつなぎが使われているため、カロリーは低くいですが糖質量は多くなります

また、同じく加工品であるビーフジャーキーは乾燥させて水分が減ったところに、調味料が加わっているため、カロリーや糖質量が多くなります。

ビーフジャーキーのカロリーはハムよりも1.5倍ほどですが、糖質は5倍近くにもなります。

生ハムは豚肉(ロース)のカロリーとほぼ同じくらい、糖質はチキン同様含みません

ハムは種類によってカロリーも糖質もさまざま! - 全体的に糖質は低い

ハムのカロリーと糖質を見てきましたが、種類によってカロリー、糖質はさまざまです。

馴染のあるロースハムは肉類の中ではやや低いカロリー、糖質はやや多くなります。

ハム類の中でカロリーが低いのはボンレスとプレスですが、プレスはハムの中でも最も糖質量が多いので、糖質を意識している場合は控えた方がよさそうです。

生ハムは糖質を含みませんが、タンパク質が多いので肉類の中ではカロリーは高く、塩分も多く含んでいます。

タンパク質、ビタミンB1が豊富ですが、塩分も多く含む食材です。ハムを利用した調理では、塩分の摂りすぎにならないような味付けにしましょう。

関連コンテンツ