カロリー
301kcal(100g)
全食品の中で
果物の中で
糖質
76.6g(100g)
全食品の中で
果物の中で
レーズン(レーズン) | 301kcal | |
ぶどう(生) | 59kcal | |
果物平均 | 61kcal | |
全食品平均 | 212kcal |
レーズンのカロリー(100gあたり)は301kcal。グラフはレーズンと生のぶどう、果物平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。
果物の平均カロリーは61kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、レーズンのカロリーは果物の中ではかなり高く、全食品の中ではやや高い水準にあることが分かります。
炭水化物が多くかなり高いカロリーになりますが、これは100gあたりのカロリー。レーズン10粒分の重さは約6gですので、10粒分のカロリーは18kcalとなります。
レーズンは乾燥させた食べ物ですので重量が軽く、実際に100g食べるとなるとかなりの量になります。18kcalではあまり高くないカロリーですね。
ちなみに、レーズンとは干しぶどうのことで、ぶどうを乾燥させたものになります。生のぶどうは水分が多く100gあたりのカロリーは59kcalです。
レーズン(レーズン) | 76.6g | |
ぶどう(生) | 15.2g | |
果物平均 | 13.5g | |
全食品平均 | 18.5g |
レーズンの100gあたりの糖質は76.6gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。レーズンの炭水化物量は80.7g、食物繊維量は4.1gですので、差し引いた糖質量は76.6gとなります。
果物の100gあたりの平均糖質量は13.5g、全食品の平均は18.5gですので、レーズンの糖質は他の果物の平均と比較してかなり多く、全食品の平均と比較してもかなり多いことが分かります。
レーズンの糖質量はかなり多いです。ちなみに、レーズン10粒の重さは約6gとなりますので、10粒分の糖質量は4.59g程度となります。
レーズンの栄養成分のうち76%が糖質で占めています。そのため、20粒ほどで約10g近くの糖質を摂取することになります。
レーズン
ぶどう
プルーン
ブルーベリー
いちご
みかん
上のグラフはレーズンと主な果物との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。
レーズンと生のぶどうを比較するとカロリー、糖質ともにおよそ5倍もの差があります。
レーズンは乾燥させてあるため水分が少なく凝縮しているので、カロリーも糖質も高くなります。ぶどうは元々糖質量がそう少ない方ではないので、より糖質量が多くなってしまうのです。
ブルーベリーとプルーンのカロリーと糖質はほぼ同量なので、覚えやすいですね。
ぶどうを乾燥させたレーズンはカロリー、糖質ともにかなり高い水準です。
生のぶどうと違い1粒が小さいので食べ過ぎやすく、これを防ぐには、あらかじめ数をしっかりと決めて食べるのがポイントです。
もともとカロリーも糖質も高いので、これらが高い食品と組み合わせるのは厳禁です。便秘の解消や美容効果が期待できるヨーグルトとの相性が良いのでおすすめです。