カロリー
135kcal(100g)
全食品の中で
野菜の中で
糖質
3.8g(100g)
全食品の中で
野菜の中で
枝豆(生) | 135kcal | |
ゆで | 134kcal | |
冷凍 | 159kcal | |
野菜平均 | 36kcal | |
全食品平均 | 212kcal |
枝豆のカロリー(100gあたり)は135kcal。グラフは枝豆の生とゆで、冷凍、野菜平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。
野菜の平均カロリーは36kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、枝豆のカロリーは野菜の中ではかなり高く、全食品の中ではやや低い水準にあることが分かります。
枝豆10サヤ分の重さは20~30gですので、10サヤ分のカロリーは27~40kcalとなります。
枝豆10サヤほどでしたらそれほど多くないカロリーですね。冷凍の枝豆がやや高くなっていますが、これは凍らせることで水分量が減っているため、生やゆでに比べカロリーはやや高くなります。
ちなみに、枝豆は大豆が未熟な時に収穫された豆のことです。大豆のカロリーは100gあたり180kcalとなっています。
枝豆(生) | 3.8g | |
ゆで | 4.3g | |
冷凍 | 3.3g | |
野菜平均 | 3.6g | |
全食品平均 | 18.5g |
枝豆の100gあたりの糖質は3.8gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。枝豆の炭水化物量は8.8g、食物繊維量は5.0gですので、差し引いた糖質量は3.8gとなります。
野菜の100gあたりの平均糖質量は3.6g、全食品の平均は18.5gですので、枝豆の糖質は他の野菜の平均と比較して標準的、全食品の平均と比較しても少ないことが分かります。
ちなみに、枝豆10サヤの重さは約20~30gとなりますので、10サヤ分の糖質量は0.8~1.1g程度となります。
枝豆に含まれる炭水化物は、糖質よりも食物繊維を多く含みます。そのため、比較的少ない糖質量となっています。また、カロリーは野菜の中では高めですが、枝豆は脂質も少なく良質なタンパク質が含まれています。
枝豆
豆苗
オクラ
もやし
らっきょう
にんにく
上のグラフは枝豆と主な野菜との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。
他の野菜類と比較しますと、ニンニクやらっきょうとカロリーがさほど変わらず枝豆は高い水準なのが分かります。ただし、糖質の量はやはり少ないでしょう。
同じ大豆から育った豆苗は豆ができる前の葉の状態なので、カロリーと糖質は枝豆の1/5とかなり低いと言えます。低カロリーで有名なもやしとオクラのカロリーは2倍の差がありますが、糖質の量はほぼ同量となっています。
枝豆のカロリーは野菜類の中では高いですが、全食品中では低い水準です。そして糖質の量も標準に位置していますが、全食品と比較すると少ないのです。
糖質は少ないですが、おつまみで食べることが多く食べ過ぎやすいので気をつけましょう。カロリーの摂りすぎも気になりますが、枝豆は消化が悪いので胃腸に負担をかけてしまいます。
枝豆はアルコールを分解して二日酔い予防に効果的なメチオニンと呼ばれるアミノ酸を含んでいます。