カロリー
21kcal(100g)
全食品の中で
野菜の中で
糖質
1.4g(100g)
全食品の中で
野菜の中で
かいわれ大根(芽ばえ、生) | 21kcal | |
野菜平均 | 36kcal | |
全食品平均 | 212kcal |
かいわれ大根のカロリー(100gあたり)は21kcal。グラフはかいわれ大根と野菜平均、全食品平均の100gあたりのカロリーをグラフで比較したものです。
野菜の平均カロリーは36kcal、全食品の平均カロリーは212kcalですので、かいわれ大根のカロリーは野菜の中ではやや低く、全食品の中では低い水準にあることが分かります。
かいわれ大根1パック分の重さは43~49gですので、1パック分のカロリーは9~10kcalとなります。
かいわれ大根に含まれる主要栄養素は炭水化物が最も多く、次いでタンパク質ですが、水分が93%も占めるためカロリーは低めです。
かいわれ大根は大根の若芽であるスプラウトです。大根と比較するとかいわれ大根の方がカロリーが高くなります。
ピリッとした辛みは、わさびにも含まれているイソチオシアネートという成分です。
かいわれ大根(芽ばえ、生) | 1.4g | |
野菜平均 | 3.6g | |
全食品平均 | 18.5g |
かいわれ大根の100gあたりの糖質は1.4gです。糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。かいわれ大根の炭水化物量は3.3g、食物繊維量は1.9gですので、差し引いた糖質量は1.4gとなります。
野菜の100gあたりの平均糖質量は3.6g、全食品の平均は18.5gですので、かいわれ大根の糖質は他の野菜の平均と比較して少なく、全食品の平均と比較しても少ないことが分かります。
ちなみに、かいわれ大根1パックの重さは約43~49gとなりますので、1パック分の糖質量は0.056~0.686g程度となります。
かいわれ大根は糖質が少なめです。成長した大根と比較しても少ない量です。
食物繊維量は100g中では「水溶性:0.3g」、「不溶性:1.6」と不溶性食物繊維の割合が多くなっています。
上のグラフはかいわれ大根と主な野菜との100gあたりのカロリーと糖質の量を比較したものです。ピンクのグラフがカロリー、ブルーのグラフが糖質量を表しています。
大根と比較すると、かいわれ大根のはカロリーは高く、糖質が少ないのが特長です。カロリーにはそれほど差はありませんが、糖質は約2倍もの差があります。
また、同じくアブラナ科のかぶとでは、カロリーはほぼ同じですが、糖質はかぶの方が多く、こちらも2.2倍も多いのが分かります。
クレソンも同じくアブラナ科の野菜です。カロリーが低いだけでなく、糖質を含まないので、糖質制限中には安心して食べられます。
かいわれ大根のカロリーと糖質は野菜類のみならず、全食品中でも低い水準ということが分かりました。
お刺身のツマやサラダに利用するだけでなく、独特の辛みがアクセントとなって、生ハムで巻いたりツナと和えたりとおつまみにも最適です。
かいわれ大根のピリッとした辛みは、わさびにも含まれているイソチオシアネートという成分です。強い抗菌作用だけでなく食欲増進の効果もあります。